top of page

ブータン伝統美術工房2人による「幸せのカタチ展」へ


写真:日本人絵師YOKO J.さん(左)とPhuntsho Wangdi(プンツォ・ワンディ)さん。

成田にあるギャラリー「間」で開催中の「幸せのカタチ展」へ。 ブータン伝統美術工房のプンツォ・ワンディさんと石上ようこさんの2人展。 昨年1月、2人はブータンから日本に移住。 ぼくの地元である千葉県横芝光町に工房を立ち上げ、この1年半ブータンの伝統美術を知ってもらうため日々奮闘してきた。 プンツォさんにとっては、文化も環境も言葉も違う新天地。 漠然とした焦りと不安と戦いながら、それでも自分のやってきたことを信じ、制作活動を続けた。 今回の展示は、まさに2人の挑戦の軌跡と言えるだろう。 圧巻はプンツォさんが今出せる技術をすべて出し切り、およそ3ヶ月を費やして描いた仏画だ。 彼の緻密できめ細かい作業、繊細なタッチ、ブータン仏教の独特の世界観は日本では決して見ることが出来ない秀逸の一点。 一見の価値ありです。 ぼくが一番好きだった作品はプンツォさんとようこさんの合作のブータンの窓シリーズ。 ブータン伝統建築の窓からブータン人の暮らしを垣間見ることができる。 ブータンが懐かしく感じる、ブータンらしさが詰まった作品だ。 思わず1点購入させていただいた。 展示は6月5日まで。 おすすめです。

写真:手前の4作品が、プンツォさんとようこさんの合作、ブータンの窓シリーズ。 ブータン伝統建築の窓からブータン人の暮らしを垣間見ることができる。 今回の展示では、喜怒哀楽の4種類。

写真:昨年10月にFUJIFILMスクエアで開催したぼくの写真展「GOKAB」で一緒に展示した原画(中央)も展示してある。 希望と恐れをテーマにした四朋獣図(しほうじゅうず)。 会場にある作品はすべて購入することができる。

写真:胸にはいつも王様のバッジ。 多くのブータン人は強固な愛国心をもつ。

『幸せのカタチ展』 会期:2019年5月25日(土)〜6月5日(水) 10:00~17:00 木曜日定休 会場:ギャラリー『間』 住所:成田市囲護台1150-24  駐車場あり https://www.facebook.com/events/2105125716250652/

ブータン伝統美術工房webサイト: https://bta-studio.jimdo.com/

©Copyright All right reserved KENSAKU SEKI.

bottom of page